HOME » スタッフブログ
K-DICのスタッフブログ
今日は、当社で購入していただいた補聴器をつけておられるH様のもとへ調整にお伺いしました!
H様から、「なんか最近聞こえが悪くなった気がするわ〜」
とのことで補聴器を見てみると、
スピーカーのフィルター部分に汚れが...!!
穴をほぼ塞いでしまっている状態でした!
付属品にフィルターが付いているので、それを交換すると
「はっきり聞こえるわ(^^)」と喜んでおられました!
この汚れ具合やフィルター交換の頻度は人によって全然違います!
3ヶ月の人もいれば、半年、更には1年間交換しなくても全然平気!
という方もいらっしゃいます
最近なんか補聴器の調子が悪いな...という方は、
まずフィルターに汚れが詰まってないかをチェックしてみてくださいね(^O^)/
今日は1DAYインターンシップに2人の学生さんが参加されました!
朝一からお客様宅に伺い、元気よく挨拶をして、エアコンクリーニングや火災報知器設置等の補助作業をしてもらいました
汗だくになって帰って来ましたが、2人ともいい顔でした(*^▽^*)
多くの学生が、
自分が何をしたいのか?
何が得意で強みなのか?
そもそも、
どんな職業に就きたいのか?
分からないことだらけの状態で就職活動をなんとなくしています...
それを真剣に考え、自分と向き合うことこそが、
就職活動なんだ!!と、社長が色んな話をしながら、2人にエールを送りました!(^^)!
2人から沢山の質問がありました。
この時期になると焦る気持ちは分かりますが、しっかりと自分と向き合い、
ここだ!!と思う会社を選んで欲しい願います...